いつも記事を読んでいただき本当にありがとうございます。
今回は人気のイソップとSHIROのハンドソープを実際に使って比較をしてみました。
男性にも女性にも人気があり、プレゼントされるとすごく嬉しいと思います。
送別品や新居への引越し祝いなどにもちょうどいいですね。
もちろん自宅用にもいいです。
ただ、どちらも決して安くはないので慎重に選びたいところです。

友達や彼氏のプレンゼントを探している



自宅用のおしゃれなハンドソープないかな?
という方に向けて
代表的なイソップのレスレクション ハンドウォッシュ、SHIROはサボンの香りの
- 値段
 - 成分
 - 香り
 - 洗い心地
 
を比較したいと思います
- ナチュラル好きはイソップ
 - 甘い香り好きはSHIRO
 - コスパでは大容量のイソップ
 
イソップとSHIROで迷う理由(魅力)
どちらも魅力的で迷ってしまいます。
- 香りが好き
 - お洒落なボトル
 - 程よい知名度の安心感
 
こういう理由でしょうか。
最終的にはご自分の好みで良いと思いますが、比較できるところをみていきましょう。
値段
- コスパは圧倒的にイソップ。
 - イソップは量も多いので長持ちします。
 
| イソップ | SHIRO | |
![]() ![]()  | ![]() ![]()  | |
| 容量 | 500ml | 145ml | 
| 値段(公式) | 5,170円 | 2,310円 | 
| 1mlあたりの値段 | 10.34円 | 15.93円 | 
イソップ レスレクション ハンドウォッシュ
500ml 5,170円(1mlあたり 10.34円)
大容量!
SHIROサボン クレイハンドソープ
145ml 2,310円(1mlあたり 15.93円)
コンパクトですが少し値段が気になります。
成分
- どちらも主成分は水とラウレス硫酸Naです。
 - ラウレス硫酸Naはシャンプーなどにも含まれている洗浄成分です。
 - スクラブが入っている分SHIROの方が洗浄力は強そうですね。
 - イソップはなんだかお肌に優しそう!
 
イソップ レスレクション ハンドウォッシュ


ココベタイン(ヤシ油から取れる両面活性剤)や
コカミドDEA(ヤシ(ココナッツ)から得られる植物由来の界面活性剤)が使われているので
なるべく肌に優しいことを考えてられてそうです。
SHIROサボン クレイハンドソープ


3つ目にアクリレーツコポリマーが入っています。
これは結合剤として使われているようです。
(ヘアスタイリング剤にも入っているよな粘着剤、皮膜形成剤)
商品名にクレイとあるようにシラス台地の火山灰(クレイ )スクラブ入りです。


『やさしく洗っても、手肌の汚れや余分な皮脂をやさしく落とします。』
っとあるように洗浄力はしっかりしてそうです。
香り
香りは好みがあって、文字での説明は難しいですね
- 甘めの香り好きはSHIRO。
 - ウッディや柑橘系好きはイソップ。
 - どちらのお店も店頭では試させてもらえるので店頭でチェックするのが良さそう。
 
イソップ レスレクション ハンドウォッシュ
シトラス、ウッディ、ハーバル配合、
マンダリンの皮が使われていて柑橘系とウッディの香りが鼻を通るさやわかな香りです。
SHIROサボン クレイハンドソープ
『みずみずしいフルーツがかろやかに香る透明感のある自然な石けんの香り』
とあるように鼻に残るような少し甘めの香りです。
洗い心地
イソップ レスレクション ハンドウォッシュ


『手肌を乾燥させることなくしっかりと洗浄するマイルド処方』
しっかり手洗いしている間に香りのトーンが変わっていくのが分かります。
泡きれもよくさっぱりしていて、タオルで拭いた後もほのかに香りが残ります。
残る香りのほのかさが絶妙です!(強すぎず弱すぎず)
SHIROサボン クレイハンドソープ


スクラブのおかげでしっかり洗えてる感があります。
保湿成分のアロエベラ葉エキスが効いてるのか
洗い流した後もしっとり感が残ります。
タオルで拭いた後もしっかりサボンの香りが残ります。
まとめ
| イソップ | SHIRO | |
| 値段 | 500ml 5,170円 (1ml当たり 10,34円)  | 145ml 2,310円 (1mlあたり 15.93円)  | 
| 成分 | 主成分は水とラウレス硫酸Na ➕ 植物由来の界面活性剤  | 主成分は水とラウレス硫酸Na ➕ シラス台地の火山灰(クレイ)スクラブ  | 
| 香り | シトラス、ウッディ、ハーバル | ムスク、アンバー、ウッディ、スウィート | 
| 洗い心地 | マイルド処方 程よくさっぱり  | スクラブ 程よくしっとり  | 
公式よりアマゾンの方が安く買えます。
近くに店舗がなかったり、急いでる場合はアマゾンをチェックしてみてください。
値段で見るとイソップ
ですが、
洗浄力も成分的に大きな差はなく、
香りやパッケージの好みがあるので難しいですね。
ナチュラル好きはイソップ
甘めの香りが好きならSHIRO
で検討してみるのが良いと思います。
プレゼントで貰ってもきっと喜んでもらえます。
どちらもおしゃれですし、使う度気分が上がるものなので失敗はないです。
他のイソップ関連記事もよければチェックしてみてください。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました。
記事の内容が少しでも参考になったと思ってもらえたら幸いです。
ではまた他の記事で!ありがとうごいました。
		
	














コメント